園だより

   

   『 10:園 だ よ り 』  山 吹 幼 稚 園

  例年ですと、秋といえば『スポーツの、読書の、食欲の等々ですが、

    ここ数年、四季折々の季節の移り変わりの気配はなく、今年も秋ではなく、

    夏の暑さそのものです。しかも、コロナを初めとする疫病等が流行中で

    あり、どの子も楽しみにしている多くの園行事等も、園児たちの健康が

    第一ですので、内容が様変わりするかも知れませんが、山吹幼稚園では

    出来るだけ中止は避け、園児の健康状況や園医の指導・助言を受けながら

    諸計画を慎重に進めていくつもりです。ご理解・ご協力お願いします。

     運動会も≪親子で楽しく遊ぼう、ミニ運動会≫となりますが、16ミリ

    園内映写教室等、子ども達の視線にたち、役立つ諸行事にしていきます。

     2学期は、特に心身ともに急成長が期待できる時期でもありますので、

   楽しい体験・多くの経験を踏ませて、園目標である、『健康な子ども・

   明るい子ども・思いやりのある子ども』へと、大きく成長出来ます様に、

   家庭・幼稚園との連携を密にし、お子さんを立派に育んでいきましょう。

      ・・・一日一善を目標に、何事にも創意工夫でいきましょう・・・




指  導  目  標

  

  ◎自然観察園で🐇🐓の飼育や観察を通して、また、団栗を拾ったり

       色づいた木々の葉っぱを直接手に触れて、『日本の 自 然 の 秋』を

       満喫させる。 木の実🍎や 紅葉🍁を 持ち帰り絵に描いてみましょう。


     ◎観察園・アスレチック・園庭で、元気一杯  ≪ 遊ばせ、学ばせる

        自然に囲まれた山吹幼稚園の青空の下、お友だちや先生方と仲良く

        楽しく、『 日 本 の 秋 』の思い出創りに熱中させる。


  

 🐍・🐛・🐜・🐌・🐰・🐢・🐓・🦚・🐇・🐀・🐛・🐜

                     🐍・🐛・🐜・🐌・🐰・🐢・🐓・🦚・🐇・🐀・🐛・🐜

   
   🐔🐣🎏  お  知  ら  せ  🐇🐰🎏


  ☆1日(火)~衣替え 帽子(フエルト帽子)・ブレザー(制服)ですが気温等に合わせ、セーター等を、

     ブレザーの中に着用させても結構です。但し、着用させた衣服等には、必ず名前を付けて下さい。

       まだ、暑い日が続くと思いますが、少しづつ・学年ごとに運動会の練習をしていきます。

    ☆3日(木)~ 毎日、運動会の練習を行いますので、体育着等の服装に注意して下さい。

    ☆10日と、11日は、園全体で、運動会の予行を行います。

    ☆13日(日) ≪ ミ ニ 運 動 会 = 親 子 で 楽 し く あ そ ぼ う

     ⦿時間:10 時 15 分  ~  13 時 30 分 (予定)   ⦿場所:幼 稚 園 の (園庭)

      雨天の場合は、20日(日)です。場所は同じく、幼 稚 園 の (園庭)です。晴れるといいですね。

     ・服装:運 動 服 (半袖、半ズボン) カラー帽子、運 動 靴 は、サイズのあった履きなれた運動靴を

   はかせて下さい。途中で脱げたり、転んだりしないように、用心をするためです。

      ・昼食は、園児は保育室で、保護者は会場で、別々に食べますので、昼食 ・ 水筒等の   ご用意を

   お願いします。(親子共に、忘れないでください)

    ・園 バ ス は、朝だけ 運行します。(何時もの時間に  遅れないで下さい)。

    ・自家用車は、絶対に路上駐車をしないで下さい。第3大駐車場=高台の駐車場に整列駐車して

         下さい。『注意』通行人・通行車両等、  それに  日々お世話になっている近隣の方の出入り等に 

         ご迷惑をかけることが絶対に無いように。『路 上 駐 車 は、絶 対 禁 止』です。

     ・保護者の方が  参加する種目・競技が  多少ありますので  動きやすい服装で  ご参加下さい。

   注意 : 踵の高い靴等では、園庭の土や、 芝を荒らしたり  他人を傷つけたりしますので、踵の高い

        靴等では、絶対に園庭(会場)には、入らないで下さい。 

     お知らせ  

    ☆10月15日(火):入園願書配布(スタート) 8 時 00 分~   多目的ホール前で受付、配布します。

     11月1日(金)入園願書受付開始 並びに選考日(8時00分~職員室前)・臨時休園日とします。

(お願い)近隣のお知り合いの方で、入園に該当する年齢の幼児がおりましたら、園にお知らせ下さい。

      事前に該当する幼児の住所・氏名・年齢・生年月日等を用紙に書いて、お子さんに持たせて下さい。

      この場合は、配布用 願書等は、お子さんを通して、10月15日(火曜日)に、お渡し出来ます

       また、担任教師や園バスの添乗教師にも該当する幼児がいます、との声掛けや該当幼児の住所・

      氏名・年齢・生年月日等を記入した用紙をお渡し下さい。・・・よろしく お願いします。・・・

 ☆14日(月):国民の祝日:『スポーツの日』でお休みです。

   ☆15日(火):山吹幼稚園から一斉に願書を配布します。 8時00分~18時00分 多目的ホール前です。

   ☆16日(水):英会話教室    ・写真撮影(10月生)

   ☆17日(木):体育教室

   ☆20日(日):13日のミニ運動会が、天候不順でできない場合の、予備日です。

   ☆21日(月):10月生まれの誕生会です。 10時00分~11時30分(予定)・10月生まれの園児さんを
  全園児でお祝をします。(月刊誌・製作物等も持ち帰ります) 誕生月のお子さんの保護者の方も
  参加出来ますので、年に一度のお子さんの誕生日ですので、是非、お祝いにいらしてあげて下さい
  ・・・・・お子さんは、お父さんや、お母さん達が来ると、照れながらも大いに喜びますよ

   ☆24日(木):体育教室

   ☆26日(土):未就園児教室 & 施設等開放日  ・園舎内外環境整備 & 園内教職員研修会

   ☆28日(月):16ミリ園内映写教室

   ☆31日(木):体育教室  ・月末統計 & 安全点検日

   御礼 9月14日(土) 猛暑の中、保護者全員によるボランティア環境整備に、ご協力頂きまして、
   誠に、
ありがとう ございました。  ≪人が環境をつくり、環境が人をつくる≫。のですね。


                                         ~~11月の行事予定~~

    1日:入園願書受付開始 並びに 選考日 (選考も、この日に行いますので、在園児は臨時休業) 

     3日:文化の日(祝日) お休みです。

     5日:16ミリ園内映写教室   ・11月生(写真撮影)

     6日:英会話教室

     7日:体育教室

     8日:保 育 参 観 日  ・園から七五三のお祝い≪千歳飴≫を  プレゼントします。

   13日:在園児(園内作品展)準備

   14日:県民の日(祝日)で、お休みです。

   15日:在園児(園内作品展) 9時00分 ~ 13時00分 (時間厳守で、お願いします。)

   16日:未就園児教室 & 施設開放日  ・環境整備 & ・教職員研修会

   18日:16ミリ園内映写教室

   19日:写真撮影(12月生)

   21日:体育教室

   22日:11月生(お誕生会)

   23日:勤労感謝の日(祝日) お休みです。

   26日:さいたま市:消防署員による避難訓練

   28日 : 運動調べ―1   去年に比べて、どれだけ記録がのびたかなぁ~。親子で練習しておこう

   29日:月末統計 & 安全点検日 しっかりと点検をし、丁寧に修理修繕を、協力し合って行う

   

       ~2学期の主な行事予定~ あくまでも現時点での予定です。

  「12月」 2日(月):防火管理委員会

   4日(水):生活発表会ステージ使用して、リハーサル 年少―年中―年長の順にステージで行う。

   5日(木):生活発表会ステージ全体でのリハーサル、本番に向けて頑張る! :体育教室

   6日(金):生活発表会 10時~14時 (時間厳守)

   9日(月):園内16ミリ映写教室

  10日(火):12月生(誕生会)

  11日(水):英会話教室  (外国籍講師による、英会話指導講座)

  12日(木):運動調べ―②

  13日(金):終 業 式 大掃除スタ-ト・・・

  14日(土):未就園児教室 10時~11時30分(予定)

        施設開放日 & 環境整備 & 園内教職員研修会  

  16日(月) OR 17日(火):個人面談

  18日(水)~ お互いに協力し合って、新年に向かって、どんどん大掃除を進めること。


    ★ 山吹幼稚園では、 先生方と園児たちで、資 源 活 用 の  一 貫 と し て 

    ≪物 を 大 切 に す る 心≫ を、大切に育てていきます。

 園児と共に、この積み重ねを、日々実践しながら、無駄遣い=物を大切にする心を 育てていきます。

   ご家庭でも、捨 て れ ば 塵、活 用 す れ ば 資 源です。家庭でも教えてあげよう。

  

    絵本には、<魔 法・魔 力>が、あるのですよ。

  ① 絵本を読んであげていると、目の前の我が子は、一層 可愛く見えるでしょう。

  ② 絵本を通して、昨日より今日、今日より明日へと、お子さんの 成長が、感じられるでしょう

  ③ 親子で絵本を開いていると、不思議と、穏やかな、 気持ちになるでしょう。

  ④ 絵本を読みながら眠りに付くと、親子で手を繋いでニッコリ笑顔で見つめ合って
    いることでしょう。
お父さん、お母さん  何時もいつもありがとう。


       
 すべては、大 人 の 責 務 な の で す。

  温かい『ま な ざ し』や、優しい『こ と ば か け』が、幼い子どもたちに、

    人間らしく生きる、ニッコリ 笑 顔 の 健 や か な 感 情 を、育てるのです。

   即ち、これらの『ま な ざ し』や『こ と ば か け』が、心 の 栄 養 = ビ タ ミ ン 剤 

    な  る  の  で  す 。

   幼稚園においては、先生やお友だちと、昼 食 を 食 べ な が ら

   家庭においては、家族で、食 卓(ちゃぶ台)を 囲 み な が ら

   愛情たっぷりのご飯を頬張り、今日も、色々とあったことでしょう

  ・・・自分の一日の 頑 張 り を、まわりの人に 気 兼 ね な く・・・

   素直に・正直に振り返り、園児はおはなし、しましょう

       ご家族は、聞いてあげましょう。

     こうして、日々の生活の積み重ねの中で、子どもは成長するのです。   

   明日への夢や・希望を、もたせてあげる=抱かせてあげる

      これこそが、先 生  や 親 の 務 め な の で す よ。

     ご飯と、笑顔が、子ども達へのカンフル剤なのですよ

       頑張ろうよ、先生!・親!、大人達よ!・・・
   失礼致しました。 共 に 仲 良 く ・協 力 し あ っ て・子 育 て し て 行 き ま し ょ う 。

  ・


                         幼稚園生活の一コマ      


    幼稚園の付属観察園でよく見かける明日葉のお話し・・・  気になる伝説も!・・・

     不思議なスタミナが、沸くといわれる、八丈島の秘草のお話しです。

 ・・・その昔 万里の長城で名高い秦の始皇帝が せまりくる老いと死を嘆き

       東方の国日本に はるばる人を遣わして 探し求めた幻の霊草が 
        な
んと 『明 日 葉 = ア シ タ バ』だったという、伝説が残っている。

   ご紹介する秘草アシタバは、伊豆七島の八丈島に 原生する多年草で、今日つんでも 

     あした『芽~葉』を出すほどの、生命力の強さから、明日と呼ばれています。 

      その中に発見された<カルコン>が、今、注目されているのです。

   まだまだ世界中には 正体不明の得体の知れない細菌が、蔓延していますが
    健康で丈夫な体には、
ウイルスは入り込みにくいのだそうです。・・・・    
        即ち、=病気にならない=と、いわれているのです。・・・・・


🐅:辰 年

見沼の『竜 神(伝説)      

  見沼代用水の工事をしていた 井沢弥惣兵衛為永のもとに
美女に化けた竜神が現れて、
沼 を 残 し て 欲 し い』と、願いました。
  そこで、
弥惣兵衛為永は、干拓をして、既に無くして
しまった
沼のために 片柳染谷の万年寺境内に神灯を掲げ
竜神『竜神灯』と名付け、その霊を慰めました。・・・
そうすると、・・・

 この灯には、毎夜、美女(竜神)があらわれて、火=炎が灯されたという。伝説である。
今でも毎年正月頃に見沼東縁代用水には、近隣の大人                                                                                                     た ち が 、 藁 や 蔦 等 で 作 り あ げ た(竜)が 飾 ら れ て い ま す。・・                 

 山吹幼稚園の『よ い 先 生・つ よ い 先 生・げ ん き な 先 生』 

 今年も、山吹幼稚園から(よ い 子・つ よ い 子・げ ん き な 子)を、 沢山・たくさん・
   た く さ ん 育 て ま す 。

    
   
    辰年の<キャッチフレーズ> 🐰 🐅 

      た: 食べてたべて高いたかい 目標を掲げて、頑張ろう!

       つ: つまずいたって失敗したって立ち上がりやりとげれば良いんだよ!    

       と: とっても愉快な いろいろな お友だちが いるでしょう

       し: しあわせ一杯、みんなに愛される夢のある 山吹幼稚園

      子どもは、家族・友だち、そして、子ども達を取り巻く<大人社会>=地域から

      様々な影響を受けながら、善くも 悪くも 成長していくものなのです

       健全な、確かな信頼関係の中でこそ、子ども達の こ こ ろ 
        子どもらしく、良き方向へと 育っていくものなのです

     ・・・だからこそ、私たち大人が、日々、どのように 子ども達と 
      接していくのかが、今正に
、そ こ が、問われているのです。

      ☆園児たちと共に、日々成長しようと頑張っている、
       山吹幼稚園の若い教職員の方々に
             
 叱咤激励を含む、激励の言葉。ご支援・ご協力の程を 
      🐇 🐰 🐇 よろしく お願い します 🐇 🐰 🐇

     家庭と幼稚園、そして、地域社会が一体となって、個性豊かな

    ①健康な子ども  ②明るい子ども  ③思いやりのある子ども 

  みんなに好かれる子ども達を沢山・たくさん 山吹幼稚園から 育てていきましょう。
   学 校 法 人   (山  吹  幼  稚  園)





ここに文章を入力してください

 当園は、この地域にお住まいの皆様のお子さんを、この見沼の自然豊かな緑の中で「大きく大きく伸び伸び」と、育てていこうとしている家庭的な雰囲気の特色のある幼稚園です。

施設名山吹幼稚園
所在地〒337-0014 埼玉県さいたま市見沼区 大字大谷1942
駐車場

収容台数 130台

第一・第二・第三駐車場(無料)

電話番号048-684-9957
開園時間8:30 - 18:00