園児募集要項

 令和 5 年度   募集要項 並びに 諸経費他

☆ 入 園 資 格
1年保育 資格:平成29 年4月2日平成30年4月1日生まれの幼児が対象です。
  但し、他の幼稚園や保育園等からの転入枠です。現時点で、まだ僅かですが、数名の余裕があります。

2年保育   資格:平成30年4月2日平成31年4月1日生まれの幼児が対象です。

3年保育  資格:平成31年4月2日~令和 2年4月1日生まれの幼児が対象です。

4年保育〈特例制度〉   資格:満3歳の誕生日の翌日から入園可能です。出来れば
 事前相談にご来園ください。満3歳の誕生日が来たら、いろいろな準備をして
 その翌日からの入園となります。 
ここの所、見学や入園に来園しています。
  まだまだ、余裕がありますので、入園をしてみてはどうですか?
 先ずは、見学にいらしてください。お待ちしていますよ。
 早ければそれだけ余裕をもって入園できますよ。とにかく、しっかりと保護者が見学をしてから入園して下さい。

 令和5年度の募集要項等の一斉配布中ですが、1年・2年・3年・4年、どの保育クラスも、募集要項や見学しての募集受付中ですので、
  いつでも、保育見学や入園についての説明等実施していますので電話連絡の、筆記用具とスリッパをご持参の上、お気軽にご来園ください。 

 ※下記諸経費等については、ご来園の際に、詳しく説明致します。

 ☆ 諸 経 費

〇保育料1ヵ月   300            円 

〇給食費(一食:320円)  食べた回数で、月末に集金します。         

〇バス利用者は、維持費として1カ月   4180         円 

〇光熱水費は、年間   3000         円  (冷房暖房費・冬季の暖飯費等含む)

〇独立行政法人日本スポーツ振興センターの保護者負担額は、実費負担となっています。
 但し、本園では、その年度負担額の半額を、本園で補助しています。

☆ 子ども手当助成の金 及び 各種補助金

幼児教育・保育無償化
➀令和元年10月から幼児教育・保育の無償化が開始されました。基本的には、3歳~5歳児及び市町村民税世帯非課税者の、0歳から2歳児が
 無償化の対象となりますが、通園のためのバスの維持費や給食費、行事費等は引き続きお支払いいただく必要があります。

預り保育事業
 役所に申請をして役所が保育の必要性があると認めた場合のみ無償化

③私立幼稚園保育料軽減事業補助金 (埼玉県)
 埼玉県では、失業・死亡・離婚等のために家計が急変し、保育料の納入が困難になった世帯〈家計急変世帯〉の 園児の保育料の一部を補助し
 てくれます。
④被災幼児保育料等軽減事業(埼玉県)
 埼玉県では、東日本大震災で被災し、本県に避難しているお子さんが県内の私立幼稚園に在籍している場合、幼稚園を通じて保育料等の一部を
 補助してくれます。
⑤山吹幼稚園の園則からの、各種特典等が、色々とございますのでお気軽にお聞きください。

  追伸:一昨年の10月から、消費税の値上げに伴って、保育料等々の無償化等が開始されましたので、今後の 

   説明・願書配布・願書受付等では、新しい諸経費等で、お知らせをしております。


 当園は、この地域にお住まいの皆様のお子さんを、この見沼の自然豊かな緑の中で「大きく大きく伸び伸び」と、育てていこうとしている家庭的な雰囲気の特色のある幼稚園です。

施設名山吹幼稚園
所在地〒337-0014 埼玉県さいたま市見沼区 大字大谷1942
駐車場

収容台数 130台

第一・第二・第三駐車場(無料)

電話番号048-684-9957
開園時間8:30 - 18:00